2018.02.28 07:09古材を使ったフレーム古い木箱や建具を指物師が加工2枚のアクリルで写真や絵を挟み込んで飾るシンプルなmaruseオリジナルのフレームです。壁掛け型と置き型全て一点モノで4タイプ在庫が有ります。お問い合わせkarakura2017@gmail.com
2018.02.25 08:54GreenLife Market Fukuokaに出店予定九州最大級の護国神社蚤の市が企画するグリーンと蚤の市が融合する新しいマーケット「GreenLife Market Fukuoka」にてヨーロッパで集めたブロカントを当企画に合わせてセレクトし販売いたします。2018年3月24日25日/ 9:00 - 16:00福岡市 舞鶴公園内 鴻臚館ひろば(平和台球場跡地)
2018.02.24 03:17アートイベント企画中ご縁があり訪れた下関市唐戸にて町興しの一環としてのアートイベントを企画しご提案させて頂く事になりました。歴史遺産や痕跡(跡地)が点在する地域で今何が出来て何をすべきなのかを問いかけます。
2018.02.16 03:00旧下関英国領事館内ギャラリーにて下関市唐戸の旧英国領事館(国定重要文化財)内ギャラリーのイベント「明治維新150年明治ロマンアンティーク」(2月12日14日15日開催)にて商品セレクト、ディスプレイ、販売のお手伝いをいたしました。
2018.02.01 02:43ヨーロッパで集めたブロカント 有り〼ブロカント / brocante」とはフランス語で「古道具、古道具市」を意味する言葉で美しいガラクタという言葉が語源になっているようです。ある人から見ればガラクタに近い古道具でもある人にとっては自分だけがみつけた宝物!ヨーロッパでは人から人へ物を繋ぎ大切に使われる事が1つの文化となっています。アンティークのように100年以上の年月は経って...